第19回長崎歴史文化観光検定の2級・3級の合格者をお知らせします。
2級は こちら 3級は こちら
第19回長崎歴史文化観光検定の解答をお知らせします。
1級解答例は こちら 2級は こちら 3級は こちら
 第19回長崎歴史文化観光検定を2月4日に実施いたします。
要項は こちら
第19回長崎歴史文化観光検定受験対策講座を1月6日に実施いたします。
1級は こちら 2・3級は こちら
 【重要】長崎検定公テキストブック改訂版(2020年版)の掲載内容の訂正をお知らせいたします。
 長崎検定公式テキストブック改訂版(2020年版)の訂正箇所
【重要】長崎検定公式テキストブック(青色、緑色、オレンジ色の表紙)の掲載内容の訂正をお知らせいたします。
 長崎検定公式テキストブックの訂正箇所

 検定過去問題(第10〜19回)を各回各級1部220円で長崎商工会議所限定で販売しています!



 第1章  長崎の自然(気候・地形・動植物)編
 第2章  長崎ことはじめ編
 第3章  長崎史跡まちあるき編
 第4章  長崎ことば常識編
 第5章  長崎の詩歌と文学編
 第6章  長崎の歌謡史・映画・芸能編
 第7章  長崎の国宝・文化財編
 第8章  長崎の年中行事・祭り編
 第9章  長崎の神社・仏閣編
 第10章  南蛮文化とキリスト教文化編
 第11章  出島オランダ文化編
 第12章  唐人屋敷と中国文化編
 第13章  長崎の居留地・幕末編
 第14章  長崎料理と食文化編
 第15章  長崎遊学とゆかりの人物編
 第16章  原爆・平和問題編
      

Vol.51 福田 由紀子さん いつも長崎と共に
Vol.50 岩丸 茂さん 退職後の充実した日々に感謝
Vol.49 井ア 嘉幸さん 歴史・文化を学ぶ楽しさを知りました
Vol.48  宏幸さん 長崎の良さを伝えていきたい
Vol.47 小岩 寿樹さん こころのふるさと長崎
Vol.46 村 佐智子さん 長崎の「街」が先生
Vol.45 松尾 憲和さん 恩師と長崎学
Vol.44 辻田 俊也さん 先人に畏敬の念を抱いて
Vol.43 本田 一郎さん 長崎人として足跡を残したい。
Vol.42 松尾 照久さん 長崎がもっと好きになる
Vol.41 矢島 大志さん 今、思うこと、伝えること そして笑顔を届けること
Vol.40 添川 信一さん 長崎に魅せられて
Vol.39 半田 弘美さん 長崎を求めて
Vol.38 藤沢 英典さん 観光新時代への期待と課題
Vol.37 久松 健太郎さん きっかけは、「まちあるき」〜「長崎検定」合格への道のり〜
Vol.36 溝口 徹さん 「南蛮人は、なぜ長崎に来たのか?」
Vol.35 田中 哲也さん はじまりは “長崎愛”
Vol.34 吉田 利子さん 生涯学習見つけたり
Vol.33 森田 ナツ子さん 長崎検定に出会って
Vol.32 黒岩 靖子さん ご先祖さまからの贈りもの
Vol.31 出口 雅昭さん 長崎の魅力を発信するために
Vol.30 大串 秀人さん 長崎検定と「温故創新」
Vol.29 山田 一男さん 西郷四郎が教えてくれた長崎の魅力
Vol.28 平井 光一さん 「お・も・て・な・し」の心で
Vol.27 西村 長吉さん 長崎検定受験の大いなる意義と今後自分がなすべき事
Vol.26 戸田 敬明さん 長崎入港雑記
Vol.25 三好 麻理子さん 和華蘭文化に魅せられて
Vol.24 中嶋 恒治さん 長崎の商人文化
Vol.23 兒島 正数さん 世界一のまち長崎 「こんげんまちはえっとなか ばい」
Vol.22 馬場 秀喜さん 人生の”刺激剤”長崎検定に感謝
Vol.21 三宅 滋さん 子供の頃が偲ばれる〜長崎検定を受験して〜
Vol.20 小野 治さん 卓袱料理と路面電車
Vol.19 澤田 忠和さん 長崎検定1級に合格して
Vol.18 白川 政澄さん 改めて長崎を見直そう!
Vol.17 山口 幸さん よかばい!長崎さるいてみんね!
Vol.16 岸川 芳弘さん 健康増進「さるく」から長崎検定へ
Vol.15 友永 富士夫さん タイムマシンがあったらなあ
Vol.14 野口 義幸さん 検定の勉強をしてて思うこと
Vol.13 吉田 信夫さん 中華料理で遠来のお客様を迎え、長崎に宿泊していただこう
Vol.12 栗須 芳孝さん 歴史を知る楽しさを教えてくれた長崎検定
Vol.11 佐藤 純一さん 知ってるようで、知らない街でした
Vol.10 大坪 辰也さん 「長崎迷」〜長崎検定終わりなき道〜
Vol.9 尾造 俊昭さん 「大音寺坂」の雑草〜長崎さるくによせて〜
Vol.8 福田 百岐子さん 鹿児島と長崎と
Vol.7 臼井 淳さん 面白くてどうもすいません
Vol.6 坂本 紘一さん 長崎大好き!
Vol.5 藤山 謙司さん 興味を持って全力で当たれば結果はついてきた
Vol.4 鹿山 絵理さん 「長崎検定」受検のススメ
Vol.3 石川 泰治さん 「長崎検定」を受検して
Vol.2 股張 一男さん 長崎の魅力を極める果てしない挑戦
         〜長崎歴史文化観光検定と長崎さるくに寄せて〜
Vol.1 船津 義海さん 参りました 二カ月間のプレッシャー
ご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。


 
●長崎歴史文化観光検定公式テキストブック(2020年版)
発 行/長崎商工会議所
総監修/越中哲也・原田博二・(財)ながさき地域政策研究所
編 集/長崎文献社
定 価/1,980円(税込)
※概論&問題編と解答&解説編が1セットになっています
 販売場
メトロ書店好文堂書店 紀伊国屋書店(長崎) 長崎商工会議所
くさの書店TSUTAYA BOOKSTORE(みらい長崎ココウォーク)
長崎歴史文化博物館ミュージアムショップ
   
●長崎検定公式テキストブック(青色、緑色、オレンジ色の表紙)の掲載内容の訂正をお知らせいたします。
  長崎検定公式テキストブックの訂正箇所
 
●第10〜19回過去問題
発行/長崎商工会議所
定価/220円(各回・各級毎1冊・税込)
各級: 第10〜19回 
販売場所   長崎商工会議所   郵送はこちら
学歴・年齢・性別・国籍等の制限はありません。
※但し、長崎商工会議所の指定する試験会場で受験可能な方とします。
※1級の受験資格は2級合格が条件となります。

3級 2,200円(税込)/ 2級 3,300円(税込)/ 1級5,500円(税込)
※1級のみ再チャレンジ受験料は4,400円(税込)
制限時間 出題数 程度・内容
90分 100問以内
基本的な知識レベル


公式テキストの中から70%程度出題されます。また、その年のテーマに沿った出題が行われます。
90分 100問以内
やや高度な知識レベル


公式テキストの中から50%程度出題されます。また、その年のテーマに沿った出題が行われます。
90分 記述式(語句・穴埋他)
100点、短文記述式
50点の計150点満点

高度な知識レベル


公式テキストや各章ごとの参考文献等が範囲となります。
また、その年のテーマに沿った出題が行われます。
                           
 長崎市を中心とした歴史・文化・観光(歴史、史跡、神社、寺院、建築、文化財、食文化、伝統文化、南蛮・唐人文化、祭りと行事、 しきたり、ことば、人物、平和問題、自然 等) ※1級に関しては、前述についての高度な知識レベル、長崎の魅力を発信でき、次世代への語り継ぎや他人にガイドできるレベルとします。
 また、テキスト1〜16章とは別に、番外編として、毎年テーマを設けこれに沿った出題も加わります。(例:第8回海と陸の交通変遷、第9回明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域、第10回信徒発見〜長崎のキリシタン、第11回出島、第12回唐人屋敷、第13回長崎奉行、第14回長崎代官、第15回黄檗文化、第16回長崎開港、第17回大村純忠と長崎甚左衛門、第18回シーボルト)

2・3級とも70%以上の正解をもって合格とします。1級は80%以上の正解をもって合格とします。
・ 受験者には合否通知を、合格者には後日合格証を郵送いたします。
他の方をお連れいただくような場合に限り、合格者特典として別紙の通り観光施設入場料などの免除・割引等が受けられます。

長崎商工会議所 業務課検定係
〒850-8541 長崎県長崎市桜町4番1号

TEL .095−822−0111(代)   FAX .095−822−0112